2021/6/13(Sun)
今週おしまい。

主に一見さんや二見さんの対応で忙しかった。


新規の人が増えるのはいいこと。

既存の客は、どんなに緩やかであっても減っていってしまうから。



夏シーズンは平日が暇で土日が忙しい。なぜなら整備が少なく飛び込みが多いから。

冬は平日が忙しくて土日が暇。なぜなら平日に整備したのを週末は渡すだけだから。



増築した倉庫は、現状上から吊るせるのは11台。

今週は全部埋まった。
 
 
夏に埋まるということは、冬は絶対に足りないということだ。
 
床は空いてるように見えるけど、フレームやホイールのダンボールが増えてくると使えない面積になるところだから、天井フックの増設は冬までにしておかないといけない。

 


2021/6/13(Sun)
jbcf、群馬csc。

直前のギックリ腰で、序盤にリタイア。


2週間前に再発した腰痛によって、先週の月〜日が完全休養。今週月火水は走って、木金が休養だった。

本当は完全に真逆のスケジュールが望ましいんだけど…。

45分間のウォーミングアップを経てスタートしたものの、20周走ったら後に響くと思って6周で降りた。
 
 
一方で脚は快調そのもの。5ヶ月間みっちり走り混んできたからな。
 
最近のjbcfは速いよって周囲に脅されてビビってたけど、ちゃんと踏めるようになれば問題なく戦えると感じることが出来た。
 
 
 
そういえば、たぶんレースで初めてチェーン落ちした。

ちょっとペダリングが雑だったかもしれない、反省。 
 
 
 
昨秋のギックリ腰も今回の腰痛も、どちらも疲労から来てる。
 
今回の群馬はひどくなる前に辞めたし、この1週間で回復傾向にあるなかで走らなかったのだから、きっと近日で収まると思ってる。
 
今回は少しタイミングが悪かったけど、石川や渡良瀬に向けて…今年度中に必ずe1へ戻ろう!


 


2021/6/11(Fri)
最近は洗車専門店というのが出てきました。良いことです。
 
 
フリーダムとしては開店以来10年以上ずっと水洗いしてましたが、実は当時はキチガイショップ扱いされていました。

和光ケミカルに自転車事業部が出来てから草の根運動的に水洗いを普及させてくれて、それを習った自転車乗り達が、最近になって洗車専門店を作り始めたんです。

だから今みたいに自転車の洗車のみで成り立つ会社が生まれ始めたというのは、時代の流れをもっとも表しているものだと感じます。
 
 
 
大掛かりなオーバーホールは虫歯治療だとして、日々の洗車は歯磨きみたいなものです。

フリーダムでは基本的にどんなに軽い整備であっても、終わった後には仕上げの洗車をします。クルマのディーラーなら必ず洗ってくれますから、それをリスペクトして模倣しています。
※10年間ずっとです。

ロードバイクたるものクルマに近い扱いを受けるべきだと。ママチャリと同じにしてはダメだという考えからです。
 
 
あるいは美容院がカットし終わった後にシャンプーするのと似てるかなって思います。

洗車すると錆びると主張するいう人は、未だにいます。そんな人は勝手に拭いて終わらせてればいいと思っています。それで汚れるのは私のバイクではありません。
 

基本的には洗車=脱脂なので、脱脂の後には金属面に油膜を張ってあげる必要があります。

洗車は脱脂したから錆びるのではなく、脱脂した後ほったらかしたから錆びるのであって、シャンプーしたあとにリンスしないから髪の毛パサパサになるのと同じです。
 
 
ちなみに日本で最初に輸入されたセラミックスピードのbbは実は私が持っています。20万km以上使ってきまして、未だに現役で使っています。もちろんこれからも使います。

それをどんなに言っても信じない人はいるでしょう。

しかし端的に言って、自転車が錆びる人は洗車とは別の理由で錆びてますから、洗車のデメリットを理論上で気にする必要はないのでは?って思っています。

おおかた、ケミカルの選定が間違っているか、使い方が間違っているかのどちらかですから。
 
 
 
洗車専門店の洗車料は3500〜5000円ほどが相場みたいです。
 
フリーダムで私が洗車した場合は2500円ですから、140%〜200%もの開きがあります。

フリーダム近辺の人なら安さの恩恵があるはずですが、フリーダムを知らない人に対しては、あまり安すぎると「安いってことは雑なんでしょ」と思われてしまう可能性があり、それを危惧するようになってきました。

いえいえ私の洗車は舐めても大丈夫なくらいですし、10年以上やってきたからこそ、どんなに汚れていても10〜15分で綺麗に出来るからこそ、洗車なんて大した作業じゃないと思ってるからこそ、2500円で十分だと言ってるつもりです。

フリーダムたるもの洗車して納車するのが当たり前でしたから、今まで通りのことで大金貰いなおす理由はありません。

とはいえ4000円で成り立つサービスを2500円で提供するのは少々癪ではありますし、洗車程度で4000円も貰えるんなら、なんなら相場より高く値上げても構わないとは思います。
※ちなみに500円の整備でも2500円の洗車をして500円貰っています。上記のリスペクト観によるものです。
 
しかし。

何よりも注意しなくてはいけないのは、高い値段に設定することで、ユーザーの洗車の頻度が低くなってしまうことです。

それはいけない。

世の中の洗車サービスが3000円だろうが5000円だろうが、フリーダムの洗車が2500円だろうが1万円だろうが、フリーダムのお客さん達には800円のセルフ洗車を選ぶようになって欲しいと思っています。

フリーダムのセルフ洗車は、用具も溶剤もどれだけ使っても構わない、水の量にも時間にも制限は設けていない。それはなぜか。
 
セルフ洗車を800円に設定している理由は何よりも、洗う回数が大事だからです。

乗ったら毎回私にに2500円も払うの?違うでしょ?
 
気軽に洗える環境さえ与えてやれば、みんな綺麗にしようと思ってくれるのを知ってるからです。 
 


2021/6/10(Thu)
久々のリカンベント。

回転箇所が12箇所、ヒンジが4箇所。これはリカンベントの中でも多い方。
 
 
 
作業台に乗らないので整備に工夫がいるし、シンプルに時間がかかる。でもせめて普通の自転車の2台分くらいで納めないと...

あとは完全にバラバラにするとたぶんわからなくなっちゃうから、ひとつひとつポスカやテープで印をつけながらやる。

いずれにせよ慣れない車種なので、必ず脳内で一度バラして組み上げてから実際の作業に入る。ちゃんとイメトレしておかないと途中で「あれ、どうするんだっけ?」ってなるから。
 
 
 
リカンベントはワイヤールーティングが複雑だから、ディスクブレーキ…というか油圧システムはハマると思う。


2021/6/8(Tue)
火曜日定休日、このへん走ってきた。

道中お客さんとばったり会って、千葉県は狭いなって思う。こんな山奥でよくもピンポイントに…

自転車は独りでも出来るってだけであって、出来れば誰かと走る方が良い。

自分より強い人と走れたらなお良し。
 
 
 
土曜日がレース。
 
なので日月火水とご飯の量はかなり少なめ。練習の量もやや少なめ。絞ってる期間はパワーが出ないけど焦っちゃダメ。
 
このあとの木金は普通に走って普通にご飯を食べる。

ストレッチはなるべくこまめに回数多く。睡眠は仕事次第。

水のがぶ飲みは本当はしたくないんだけど、あまりに暑過ぎてしちゃうよね
 
 
 
水曜、いつもの朝練。10時走り終わり。

ご飯が足りてなくて完全にバテてる感じ。

明日から普通に食べる。

ご飯のチカラってすげー、人間の構造ってすげー、って感じられる瞬間が好き。

 
ジャンボってうめー


 


2021/6/7(Mon)
テーブルを買い替えました。

最近は4人掛けではぜんぜん足りないので、6人掛け用に。懐事情的にもかなり頑張りまして、1枚板の2000mmにしました。


最近フリーダムに来た人は知らないと思いますが、創業当初はちゃぶ台だったんです。
 
接客業でちゃぶ台ですよ! 

インスタ映えがない時代で助かった...


あれから12年経ってこんな立派なテーブルになり、感慨深いのを超えてやや感傷的に泣きそうになってしまいます。


こんなテーブル買うお金があれば高級なフレームやホイールが何本も在庫できますから、商品買わないでテーブル買うっていうのは本当に贅沢な選択なんです。

さらに言うならば...テーブル置かずに商品置けよっていう...。


今はまだこの感情を現す言葉が見つかりませんので、とりあえずコーヒー淹れて落ち着こうと思います。



今まで使っていたテーブルは事務室のテーブルにお下がりしました。
 
私は事務作業してもあまり机が荒れないタイプですので、大きくなってもさほど関係ない気がしますが、それでも大きいに越したことはないでしょう。
 
事務室のテーブルはさらに別館へとお下がりのお下がり。
  
 
  
2年間に及ぶテナント移転及び作成も、これにて大方の作業が終わりました。
 
あとは看板と投光器の設置がそれぞれ残っていますが、それは私がやることではありません。

移転の際に事業計画書を書いた3年前に戻ったとして、今のこれが着地点だと知れば満点合格です。

この3年間ずっと「今が一番しんどい今が一番しんどい」と言い続けてきた気がしますが、もうそのセリフはおしまいです。

乗りきりましたね!おかげ様ですッ!

 


2021/6/5(Sat)
ルック・795ライトと新型レックマウントです。

先っちょの部分はやや汎用性があるもので、元々ついていた795ライト専用のものと差し替えました。

795-30thの方は先んじてプロトタイプが使われていましたが、強度テストを経て本製品になりました。


795ライトの初出は2015年ですが、電動コンポを組み込む場合はすでにフレームの内部にあらかたのパーツを収められるように作られていました。

※この同年式の2016年、796(ルックのTTバイク)で世界初のワイヤー完全内装が実現します。
それどころか796はボルトのフル内装化までしていて、これはいまだに他メーカーが追い付いていません。



ただし私のバイク(フリーダムで組んだバイクぜんぶ)は取り扱いやすさを重視してメーターマウントの下にぶら下げていました。
 
シマノ・ジャンクションAはもともとステムの下にバンドでぶら下げる設計ですから、位置的にはここがもっとも使い勝手が良いわけです。
  
 
既存の795ライト専用レックマウントはジャンクションAやインターフェースを取り付けることは出来ませんので、私は両面テープで固定していました。
 
クルマのリップスポイラーやカナードをくっつけるための強力な両面テープであり、とくに5年間不具合なく過ごしてきましたが、やはり精神衛生上はビス止めされていて欲しいものです。
 
 
 
この795は2016年式のフレームです。

コンポやホイールなどは取り替えることもなくずっと当時のまま残してあります。

基本的にはデュラエースで組まれていますが、リアディレイラーだけはアルテグラのロングケージがついています。
  
 
 
これは…当時のクリスフルームがアウターのままアルプスを登り切りたい(ペースが遅い時に高ケイデンス&低パワーでサボりたい)という狙いから、アルテグラのロングケージに32Tや34Tをつけて走っていました。
 
国内のレースでは群馬CSCがまさに…でしょうか。ゴール前ラスト1kmのところにある心臓破りの坂では、アタックがかかった際にはアウターに入ってないとそれだけで反応が何mも遅れてしまいますから、登坂区間をアウターで構えておくことはとても重要なんです。
 
9100系登場前の9000系末期は、こうしたアッセンブルが流行していて、この795ライトはそれをトリビュートしているんです。
 
 
2021年になってみると完全にこの流れを継承していて、現在はデュラエースやレコードでも29Tや30Tが当たり前になっています。

フロントカセットも、もうしばらくすると54Tや55Tが当たり前になると思います。
 
 
 
自転車機材は流行に流されることが多くあります。

もちろんデータ解析で理論的に導き出されることもありますが、その時々のツールドフランスで支配的に強い人を真似する傾向も強く、前時代に強かったフルーム、その前に強かったコンタドール、その前の前に強かったランスアームストロングの傾向がずっと真似されててきました。


もちろんこれからもそうだと思います。

今はイネオスやログリッチを中心に覇権を争っていますが、こういう群雄割拠の状態はスポーツでは長くは続きません。

しばらくすると完全なる強者が勝ち続ける時代がまた訪れるでしょう。それがログリッチなのかイネオスの誰かなのか、それともまだまだフルームが勝つのかは分かりませんが、ツールで勝った人の機材に注目しておくと今後3〜5年間の機材の動向が予測出来るようになります。


 


2021/6/3(Thu)
日記の更新が滞っていますが、何かあるわけではありません。

単純に本業の整備が忙しいのです。
 
 
今世界的に自転車の需要が高く、新車が手に入りません。
 
具体的にはシマノが足りない。シマノが無いから完成車が無い。シマノが完成車優先かつ海外優先であるため日本の分がまわってこない、そういう図式です。
 
 
また、補修パーツもありません。
 
例えば昨今流行りのディスクブレーキにおいては、パッドがないローターがないホースがない。アマゾンではすでにプレミア価格。
 
あとしばらくしたら世の中のディスクブレーキバイクは走れなくなってしまうかもしれません。
 
 
次の補充納期分は7月の予定になっていますが、ことフリーダムの中では納品先が全て埋まっていて在庫分には回りません。そして次々回の納期は12月を越える予定です。
 
シマノが何考えてるかは知りません。特に私が悪いわけではありませんので、何を考えてるのかはどうぞシマノに聞いてください。
 
 
 
さて、新車事情がそんな状況ですから、自転車が欲しければヤフオクやメルカリで手に入れることになります。
 
そこからフリーダムにメンテナンスが入ってきて忙しい、そういう状況です。
 
 
私としてはこちらの方がはるかに楽しい。
 
全く綺麗な完成車ばかり触っているより、どこから拾ってきたのかわからないような汚い自転車がどんどん綺麗になっていく様がなにより面白い。
 
YouTubeには古い自動車や機械のレストア動画がいっぱいありますが、私は自身が設計した自転車メンテナンスの準専門テナントの中で、それを商売としてやらせてもらってる状況です。なんて幸せなことか。

でも私はしばらくYouTuberにはなれません。なぜなら本業が忙しいからです。

 


2021/5/19(Wed)
朝イチ寝起き、71.1kg。

昨日は昼飯(15時)と夜飯(18時)の間隔が短く、量もたくさん食べたので、それからすればかなり良い数値に見える。

今は痩せ期。瞬間的には69.7kgまで確認していて、練習量さえ落とさなければしばらくまた勝手に落ちていくだろう。

最近は1週間の痩せ期と1週間の停滞期を交互に繰り返してる。

この周期が短くなればなるほど、もう絞るところが無いというメッセージになる。でもまだあともうちょっと絞れるはず。



全日本ロードレースの、マスターズ30-39歳が広島開催されるとのことでエントリーしました。

本当はエリートで走りたいけど競技復帰の初年度となる今年は参加権利持ってないし、そっちに出てきます。



今日は寒いのでホットコーヒー。

最近コーヒー豆を差し入れにくれる人が多くて自前の豆でいれる機会がとんと減り、ちょっと豆が古くなってしまいました。

でもそんなの関係ないな!だって砂糖とミルク入れちゃえばわかんないもんね!
 
 
  
ここ数日間は風が強くて、しかも今日はしとしと雨。

お店がヒョウ柄になる前にひととおりケルヒャーをかけておきました。

もうすぐ別館の表側に看板が着きます。

看板費用もいざ捻出しようとすると大変で、本当に2年がかりでテナント作ってます。
 
あと少しあと少しと、何年も言い続けている気がする...。
 
 
 
午後からオーバーh…


2021/5/16(Sun)
金曜日、うぐいすラインの2段坂×3、セブン坂×3、九十九折×4で、登り計10本。いつもの。

どこのセブンもコーラが美味しくて助かる。
  
 
 
土曜日、うぐいすラインの九十九折20往復した。たぶん。

途中で15回目なのか15回終わったのかよくわからなくなったので、もしかしたら21往復した。
 
 
 
日曜日、いつも10回や20回リピートしてるところを1回しか走らないので、ほぼレストに近い感覚。

だったはずだけど、最後はバイクぺーサーの後ろでフルもがきだった。
 
 
 
写真は、BBBの新作ワイヤー。

ポリッシュ仕上げのテフロン加工で、色はゴールド。

ご…ゴールドかなぁ…?うっすらとゴールドかなぁ…?


BBBは取扱代理店が一般車チックなために安っぽいイメージがあるけど、中身は良いものが多い。

オランダの国民性はとにかくケチ。そして自転車大国だから超寿命でモノがいい。

代理店のイメージ戦略で割り食ってるメーカーの筆頭だと思う。
 
 
 
とりあえず組み込んでみた。

もう乗らなくなってしまったマグネシウムドグマは…今ではワイヤー試しマシンになってます。

う~ん...ゴールドかなぁ…


 


2021/5/14(Fri)
最近は停滞期だったけど、ついに来た70kg台。

8〜9週間で▲7kg。

単純にこの3日間乗ってないから食べる量が少なかったってだけだと思うけど、単純な数字を見るだけでもホッとする部分はある。

まだまだ、目標とするところは68kgだからね!
 
 
 
店長選手権やったときよりずいぶん強く踏めるようになってきた。レース後もずっと練習は続けてきたし、強度の高いトレーニングが始まったし、これからも続けていくし、やめない。だってもう移転はないから。
 
木曽村の中止は残念だったけど、長く見据えて強い体を作ろう。高岡さんみたいに沖縄5回も6回も勝とうとは思えないけど、私だって1回くらいは勝ちたい。


まだ34歳、会社から身軽になったにしてはペースははやい。これからの10年間で1回くらいはチャンスがあると願ってる。

今は目的と手段が完全に一致してる。そんな期間は人生全体でもそんなに多くないだろうから、とにかく走りまくって強くなって、フリーダムの宣伝広告塔になるんだ。
 
 
 
そして今日は見事に筋肉痛。いや、昨日の夜から。
 
倉庫の設営は天井作業が多いので、上向いてる時間が長かった。

だから肩と首が痛い。具体的には左の僧帽筋と右の三角筋が痛い。大工さんはみんな上半身ムキムキだし、作業中から筋肉痛になる覚悟はしてたけど...
 

借りてる方の倉庫の荷物はおおかたまとめてあるので、5月31日まで使ってチマチマ移そう。いますぐ使わないものまで一日で運びだす必要はない。
 
なので今日はとりあえず区役所行ってきます。
 
中央区はマジで混むから嫌い。書類の申請なんてアプリ作ってリモートワークで済ませろし。


 


2021/5/12(Wed)
早朝から資材館へ。

DIY大好き。責任ないから。


2021/5/11(Tue)
昨日、整備で怪我をしまして。

具体的には右手の、モノをつまんだり握ったりするのに支障が出て、レバー操作が痛くて厳しい。

ローラーにしようかとも思ったんですけど、少し休息期間に当てて脚のケアを優先して、手が治ったらまた実走メインで頑張ります。
   

 
明日から3日間臨時休業になりまして、今借りてる倉庫から新しく作った別館の倉庫への引っ越しと撤退作業があります。

外構工事をはじめ、この2週間で臨時休業が続いてご不便おかけしていますが、これで本当に最後の作業です。ラストスパート!



2021/5/9(Sun)
土曜日朝練。

九十九折×20往復。練習後の体重は71.1kg。

その後13時から18時半まで整備と接客。

けっこうタフな日でしたが、午前中に練習してから午後に店やる体力が戻ってきた気がします。

お昼ごはん(≒朝ごはん)が16時になってしまう。
 
 
 
今日は日曜日の朝練。

疲れきってて、集合場所まですらまともについていけない。そして朝一でいきなりコーラを飲む。

往路は最初の坂でチギられる。へろへろ。

復路はコーラが効いてきたのか、ちょっとだけパワーが戻り、踏めるようになる。

そしてフリーダムまでの帰りの幹線道路が一番元気。食べればちゃんと回復するのは良いことだ。内臓が逝ってるわけじゃなさそうだ。
 
土曜日の摂取カロリーが足りてないので、明日の練習はいっそうキツいだろう。
 
 
19時半、仕事終わり。

一通り窓掃除をしたら、長い長い週末がようやくおしまいです。



中庭(?)の投光器は、学校などに使うめっちゃ明るいやつでで、キャットアイでいえばボルト40万くらいあります。

あまりおしゃれな形はしていないのですが、実用性を取りました。

今度1個から2個に増やします。

光量が足りないというより、光源を複数個所から欲しいのです。


2021/5/7(Fri)
久々のイナーメジャージ。洗濯が追い付かなかった。

イナーメのジャージで細く見えるなら、本当に細くなったんだろうな!笑
 
 
本日朝練後の体重は71.4kg。部分的には69kg台まで落ちてるかもしれない。脇腹の脂肪がおおよそ取れ終わって、少しくびれが出てきた。あとはヘソの下と大腿四頭筋が落ちれば肥満は解消だ。

特に意識してダイエットしてるわけじゃなくて、練習しながら勝手に落ちるのが一番だ。。



店長選手権のあとも、朝練はずっと続けています。
マシになってきたとはいえ、まだ半分くらいしか戻ってないから。

そして木曽村ロードに出ることになりました。

フリーダムとしての登録が出来なかったあと、イナーメの監督に「イナーメで欠員でたらテンチョー出たい!」って伝えておきました。

そして出られることになったので行ってきます。ガチプロも出てくるので、白目向いて頑張ってきます。リハビリライドだ!




金曜夕方、今週の整備が完了。

まるまる整備が6台と…あと車輪のみの整備がチラホラ。これは少ない方で、繁忙期の3分の1くらい。

GWを含めてシーズン中は、リム割ったとかスポーク折ったとかホイール系のトラブルが多くて、丸ごと整備はそれほど多くない。

2022年に向けて、少しのんびりできる時期。


あとは…銀行も行ったし、月初の帳簿もつけたし、見積請求書も作ったし、顧客らへの連絡もしたし、今週はもうやることない。

整備が早めに終わったので、外溝の掃除。


お店の裏側はずーっと放置していたので、かなり汚くなってる。

先日におおよその外溝工事を行なったので、これでようやくお店の裏側の掃除が出来るようになった。壁とかエアコンの室外機とか、全体的に土まみれだから。

高圧洗浄機のホースが届かないので、通常のホースで原始的に。雨だからちょうどいいや。
 
 
 
来週は、倉庫の準備をする。

自転車を吊り下げるフックをつけたり、備え付けの棚を設営したり。

ノコギリに電動ドリルにトンカチ。ぜんぶ大好きだ!

 
 
今は大抵の商品の納期が7月ほどになっているので、5〜6月まではしばらく暇。

あるい1〜5月のオーダーがまとめて7月になるわけだから、そのときに捌き切れるか心配だけど、未来の心配をしていても今は待ちぼうけるだけ。
 
 
とりあえず今借りてる倉庫からの撤退準備と、別館として作った倉庫の準備を頑張る!

自前の倉庫が出来上がったとはいっても、何もしなければいつまでも稼働し始めない。

暇があるうちにどんどんやらないと!


 


Page:[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40]

管理用
-Diary-